通常コース

通常コース(4歳以上)

楽しく学ぶ、確かな力を育む

通常コースは4歳以上のお子さまを対象にした基礎からしっかり学べるクラスです。
そろばん計算力だけでなく集中力や忍耐力も育てる「学びの土台」として、多くの保護者の方に選ばれています。年齢や習熟度に応じて一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導を行いますので、初めてそろばんに触れるお子さまでも安心です。個別指導に近い形で、お子さま一人ひとりのペースに合わせて進めていきます。そろばんを通して、暗算力や数字への感覚が自然と身につき、学ぶ楽しさを感じることができ、学習への自信につながります。

入学資格 4歳以上
授業回数 週2日 1日2時間まで 合計週4時間学習することができます
授業時間 70分
授業料 8,800円 / 月
入学金 5,000円
Webからの申込で30%OFF → 割引後価格 3,500円
・兄弟割引特典
 すでにご兄弟が入学している場合→入学金免除
・兄弟同時入学特典
 ご兄弟での入学の場合→2人目からの入学金免除
※Web申込特典はキャンペーン特典との併用はできません。

※学習曜日、学習時間は各教室によって異なります 教室案内よりご確認ください。
※曜日によって授業回数が偏らないよう、年間スケジュールにて90回と定めています。(年間スケジュールは入学時に配布いたします)
※幼児コースは、小学校入学のタイミングで通常コースへと切り替わります。

このクラスで身に付く力

集中力を高めながら、
数の感覚を養う
右脳を鍛え
想像力を豊かにする
算数学習で
受験対策
努力が成果に結びつき、
学ぶ習慣が身に付く

学びのポイント

POINT1 フラッシュ暗算

多くのメディアで紹介され、暗算力を上達させることができるプログラムとして注目されているフラッシュ暗算。計算は日常生活や勉強など、さまざまな場面で役に立ちます。

フラッシュ暗算って??

フラッシュ暗算は、コンピュータのディスプレイやテレビのモニターなどに出てくる数字を珠算式暗算で計算します。「珠算式暗算」とは実際にそろばんをはじくのではなく、頭の中にそろばんの玉をイメージし、その玉を動かして暗算していく技術です。
一度見につけると生涯にわたって使うことができるようになります。

坪内珠算学校は島根県で唯一の「フラッシュ暗算検定」受験校です。

POINT2 タブレット学習

従来のそろばん学習に加え、最新のタブレットを使用したそろばん学習を取り入れた授業を行っております。自分のペースに合わせて無理なく、楽しみながら学習することができる

島根県初!ゆびラボで学力UP

メディアで多く取り上げられている最新タブレット学習【ゆびラボ】を導入しております。最先端のそろばん授業を受講することができます。

POINT3 算数学習

坪内珠算学校オリジナル問題集【小学校1・2年生】

低学年の算数の土台作りと算数学習への関心を高める環境を築く上から、坪内珠算学校
オリジナル算数問題集1年生と2年生を作成しております。
この問題集は小学校の学習指導要領に準じて作成された計算問題や文章問題が充実しており、学年毎の総まとめ等、学校での算数学習のおさらいの教材として活用しています。

レッスンの流れ

STEP 1 号令・黙想
『礼』で始まり『礼』で終わる道徳面も指導します。
元気に挨拶をして、心と体のスイッチを学習モードに。
まず、1分間の黙想で”心”を落ち着かせ、集中して学習に入ります。
STEP 2 珠算学習・暗算学習
そろばんを使った計算(珠算学習)だけでなく、そろばんの珠を頭の中でイメージして行う暗算(珠算式暗算)に 取り組みます。
珠算でしっかりと計算のしくみを理解し、暗算でスピードと数の感覚を鍛えていきます。
練習級や能力に応じて個別に進みます。
STEP 3 読上算・読上暗算
読上算・読上暗算では、何桁もの数字を瞬時に判断して計算します。
常に集中することが必要なため、集中力が鍛えられます。
集中力や瞬発力を育て、反応の速さを高めます。
STEP 4 フラッシュ暗算(5分)
フラッシュ暗算では、パソコンの画面に素早く出てくる数字を瞬時に読み取り、頭の中で素早く計算します。
暗算力はもちろん集中力、瞬発力、視覚と記憶力、そして計算力を同時に鍛えます。
STEP 5 号令

実力を測る検定試験

日々の練習の成果を客観的に確認する機会として、検定試験を受験しています。
坪内珠算学校全教室が検定認定教場となっているため、権威ある検定試験が各教室で受験可能です。
検定試験を通じて得られるものは、資格だけではありません。
 ・目標に向けて努力する力
 ・試験本番で力を出す集中力
 ・合格による達成感と自己肯定感
こうした経験が、お子さまの学習意欲を高め、学校の勉強や将来の受験にも好影響を与えます。

参加できる試験

全国技能検定試験(珠算段位・暗算段位)

主催: 公益社団法人全国珠算学校連盟
後援 :  文部科学省

全国算数能力検定試験(算数)

主催: 公益社団法人全国珠算学校連盟
後援 :  文部科学省

島根県技能検定試験(珠算・暗算)
校内検定試験(珠算・暗算)
読上算校内検定試験(読上算)
フラッシュ暗算検定試験

競って伸ばす!珠算大会

さんいん珠算競技大会

日頃の練習の成果を発揮する場として、山陰大会や全国大会、通信大会へ出場しています。
制限時間内に正確かつ速く計算する緊張感の中で、普段とは違う集中力や力が引き出される貴重な経験です。
大会では、同じ目標を持つ仲間と競い合うことで、向上心や粘り強さが育まれます。
また、入賞や自己ベスト更新といった成果が、お子さまの自信となり、学習の大きなモチベーションにもつながります。
「挑戦してみたい!」という気持ちを応援し、一歩ずつ成長できる環境を大切にしています。

その他の大会

全日本珠算技能競技大会(島根県予選)
全日本珠算技能競技大会(全国大会)
雲州そろばん珠算競技大会
全日本通信珠算技能競技大会
つぼうちそろばんグランプリ(校内大会)など