松本草太さん

合格したり賞をとることで自分の自信に繋げているようです!

小学5年

松本草太さん
(西野校 西野小学校 5年)

生徒様のメッセージ

そろばんを習ってから、計算が更に得意になり面白くなって嬉しかったです。また、知らなかった友達とも仲良くなることができたので良かったです。これからは、大会に出場して、できれば賞をもらったりしてどんどん上手になっていきたいです。最終目標は、珠算・暗算で十段を受かり、読み上げ算で兆に入る桁が出来るようになり、フラッシュ暗算検定でスピードの速い問題にチャレンジ出来るようになることです。

保護者様からのメッセージ

息子は小学二年生の頃、学校の帰りに珠算体験のチラシをもらったのがきっかけで、体験を通じてより興味を持ったようで、その日のうちに入学を決めました。続くのかなと見守っていましたが自分に合っていたようで、面倒くさがることもなく、むしろ楽しむように授業を受けに行く姿を見て日々成長を感じています。

家では、時々親や祖父母に習った算盤を教えたり暗算の問題を出したりと頼もしく微笑ましい姿もみせてくれます。
検定試験や大会には積極的に参加をし、合格したり賞をとることで自分の自信に繋げているようです。持ち帰った賞状やトロフィーを見ると息子の頑張りがとても誇らしく思えます。

今では、弟も通うようになり、二人して暗算問題を出し合ったり弟に教えたりと兄弟同士のコミュニケーションにもなっているようです。
これからも長く楽しく続けていって、自分の強みにしていってほしいと思います。